18日に初認したキアシシギ。例年のお約束通り、18日には抜けて
しまい、本日やっと第2次4羽が到着。

前回と同じように、見つからないので、帰るかと動き出したら、4羽
が飛んできました。

到着するとすぐ、採食に移ります。

それぞれ気が向いた方向に移動。

当然カニを探します。

、本日はピーカン、おまけに熱い。

快晴のため、海の青さがものすごく鮮やか。

これだけ水の透明度が良いのも珍しい。

水面に姿がきれいに写ります。

水中の白いものはカキ殻です。

波打ち際に、カキ殻がかなり広がっています。この牡蠣殻にカニ
が住み着いています。

海上の浮きに止るキアシシギ。

カニを捕まえ、仲間に取られないよう遠くに走ります。

|